忍者ブログ

memo

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近


原稿が終わって、あれもう一冊行けるのでは?とまた原稿が始まり…。載せられるような絵も描いていなければ、可もなく不可もない毎日です。あとダンガンロンパの夢漫画がこの前更新したもので描きたいところ一区切りしたので、のんびりしてます。


ヴァルの返礼祭について読み返して色々思うところがあったのでつづきから。
ちょっと長いけど、中身はあまりない…。
前に自分が書いたブログの記事読み返したら、本当にみかちゃんが学校やめなくてよかった~とばっかり言ってて笑いました…まさにそうなんだけどさ…。


・なずなくん周りの話
みかちゃんたい焼きカードについてるストで、なずなくんがヴァルから抜けるって言った時も「みかちんのことは俺がなんとかしてやる、弟みたいに思ってる」と繰り返し言ってて今回の返礼祭もそんな感じのことを口にしていたので、そこらへんのエピソードも読みたいです…。

たい焼きカードでも、普段のなずなくんでも思うのですが、なずなくんってめちゃくちゃ現実的な一般的な「アイドル」ですよね…。今年新年辰年宗くんカードのフルーツパーラーストでも、宗くんに当たりキツいな~と思う反面、宗くんのそんな物言いじゃキツイこと思われてもしょうがないわ…と感じたり…笑

脱退前後で色々言われたりしてますが、旧ヴァルの中でも一番男らしいなずなくんだからこうなったんだろうな~と思います…あと普通の人間というか…。たい焼きカードでもなずなくんは
「普通」の物差ししか持ってないので、みかちゃんにヴァル抜けろって言うけど、みかちゃんは「普通じゃない」物差ししか持ってないからさ…。

なずなくんを愛していた宗くんはたぶん、めちゃくちゃ仲良かった時期でも今回のような「芸術」の話をなずなくんにすることはなかっただろうし。
全部丸くなって、み~んな笑顔!みたいな終わりよりは、お互い歩み寄って最良エンド…の終わりのほうが旧ヴァルっぽくて良かったですね…。
今回の返礼祭ストで、マリオネットスト読み返すのがめちゃくちゃ辛くなりました…。



・みかちゃんのアイドルとは
とは、お師さんでしかなかったのですが一年かけてようやっと自分の目指すアイドル像が持ててよかったです。去年正月エキセントリックストでひびわたが宗くんのことを「愛の人」と称してましたが、返礼祭はまさにだな~と思います。以前は絶対みかちゃんには「芸術」の話はしなかっただろうし、突き放してどうこうさせるっていう選択すらさせなかったと思う…。突き放してダメだったら…という言い方にも愛の深さを感じます。ここ周りの返礼祭スト本当に好きすぎる…。

嵐ちゃん本当に良いお姉ちゃんですね…仰向けに倒れる宗くんみたすぎる…。スタフェスでもみかちゃんを止める嵐ちゃんだったり、世話焼きで本当に良いお姉ちゃん…。いつか嵐ちゃんが疲れてしまったときに、みかちゃんに救われてくれればいいなぁとすごく思いました。
このストもすごく好きで、みかちゃんの「思いどおりに動かそうとしたんやなくて、ただ期待してくれたんや~…」で号泣ポイント…。そして次のストからラビッツ号泣ポイント…。



もうちょっと本質的なところに触れた感想になればよかったのですが、全体的にふわふわとした感想に…。あと「けだもの」って結構キーワードで出てくるな!?と思いました。返礼祭次のガチャ、スカウトけだものだし。アイドル育成ゲームから、芸術を愛し本能に抗いたい~っていうキャラをつくるひひひ先生すごいな~。
PR