感想 Category:絵 Date:2018年08月25日 ウマウマ… ダンロン未来編の舞台を観てきたのでつづきから感想です~! あとスロンパのなぞともカフェにも行ってきました!ifストーリー的な感じでとても楽しかったです~!捜査パートと学級裁判パートに分かれていてクリアするのに~2時間くらいかかったのかな…笑 あんスタプレイ記はまた今度…! ・宗方さんのテーブルドカドカ歩いてくるのが好きだったのですが、なかった残念! ・普段のダンロンの舞台に比べ、学級裁判がないのでアクション多め、ストップモーションを 多様しているな~という印象 ・舞台OPが苗木くんが色々な超高校級を紹介しながら歩くのが可愛い~!確かるるかに何か食べさせられてお腹痛い~ってなって、忌村さんのところで薬もらって調子が良くなっていたような…。 ・○○!死亡!がモニターにデカデカと表示されて絶望感増しました…。この演出良い…。バングルに表示される文字や、えのじゅんもモニターを大きく使っていたのでメリハリがあってすごく分かり易い内容になっていました。 ・宗方さんが出てくるたびに服がボロボロになっていってつい笑ってしまった…。あと客席に斬りかかりそうな勢いの宗方さん…。 ・前の2の舞台もそうだったのですが、ダンロン舞台は割と客席まで歩いてくることが多いですね~!何度かキャストさんが通路横を走り去って行って良い匂いがした…。 ・もにかちゃんはアイドルステージみたいに歌ってました!ここ世界観一変して、歌も可愛いし手のダンスも可愛かったな~! ・あさひなちゃんにおんぶされて、ゴズさんにも抱きかかえられる苗木くん可愛い…笑 ・先日アマゾンプライムにダンロン無印のアニメが追加されたので観返したのですが、舞園ちゃんの裁判後のきりぎりさんと苗木くんとのやりとりで、苗木くんが死を抱えて生きていくと話すシーンがありまして…。話の一区切り&「エスパーだから…」と苗木くんが言うからより印象的だったのですが、それを踏まえたやりとりがあってすごく良かったです~! アニメ3の知識がうろ覚えなのですが、きりぎりさんが「苗木くんはあの時人の死を抱えて生きていくと言った、それはとても辛い道だけれども私もそうしようと思った」的な…。アニメ3観返しますね…。 ・希望ヶ峰を出て、数年経ちきりぎりさんと苗木くんの信頼関係がより深まったんだな~と、昔を彷彿させるやりとりは胸にくるものがありました。この二人の演技がすごく良かった…。 ・そしてそのあとにきりぎりさんが死んでしまうので余計に…。展開わかってると辛いね~…苗木くんの泣きも良かった…。 ・絶望ちさ先生も良かったね…。綺麗なキャストさんなのでどう狂うか楽しみに見てました…。 ・あと逆蔵くんとえのじゅんのやりとりもありましたね…。モニターのえのじゅんと話すような形で「宗方にシロって言え」「…分かったシロと報告する」→モニターえのじゅんが逆蔵くんの頭を蹴る動作&逆蔵くん蹴られて土下座のような形になる演技→「シロと、報告させてください、だろ~???」な流れが最高でしたね…笑 ・おなじみの芸人キャストさんが、元超高校級の学園長?でしたが、なんのクセも強くなく自然でした~。宗方さんと戦ってる時、拳から空気みたいなの出す演出でしたがアニメでもこんなんだっけ…?笑 ・終わり方は希望編から再編集、という感じ。限られたキャストさんの中でなるほど~と納得のいく終わり方だった~!面白かったな~。 ・中だるみもなく、3時間でテンポ良く観ていてストレスがなかったです!アニメ3へのイメージもとても良くなった…笑 PR